【ウーバーイーツ配達員】暇つぶしを徹底的に探してみた!【鳴らない時の過ごし方】

ウーバーイーツ配達員 暇つぶし ウーバーイーツ配達員

ウーバーイーツの配達員始めたけど、アイドルタイムが暇で仕方ないというのは割と多いと思います。

ウーバーの配達中の空き時間でもできる暇つぶしがあるとかなり精神的に楽になりますよね。

仕事中の暇って忙しいより疲れますから。

家が近いならアイドルタイムは家に帰って自宅オンラインで休憩するのもありでしょう。

しかし、僕みたいにウーバーの範囲外から移動してきている人にはおすすめできません。

僕の場合で言っても往復30分かかりますからね。

この記事ではウーバーイーツで配達中の暇つぶしについてまとめてみました。

 

アイドルタイムめっちゃ暇やでな。

やることないと暇で死にそう。

ウーバーで配達中の暇つぶし【鳴らない時の過ごし方】

 

とにかく休憩する

ぼーっとするでも寝るでも買い物や食事をするでもよし。

休憩せずに配達をこなすのもいいですが、件数を稼ぐという意味ではいいです。

しかし疲れてると注意力と集中力が低下してしまって事故のリスクを高めてしまうので、休憩は取り入れた方がいいでしょう。

休憩中に買い物や食事をするのもいいですが僕は途中で鳴るのが嫌なので、以下の方法を取り入れています。

 

読書する

ウーバーでの配達中に空いた時間で読書をしています。

バイクでの配達のため、1冊ぐらい本を持って行ってても全く問題はありません。

と言っても読めない時もあるので、基本的には電子書籍をスマホで読んでますね。

おすすめは「Kindle umlimited」です。

月額980円で読み放題に登録されている本を読みまくれるので、ウーバーの隙間時間に様々な本を読むことができます。

ライトな本から本格的な書籍の電子版まで様々なので、登録しておいて損はないでしょう。

※初めて利用する場合は最初の30日が無料になります。

 

Amazon audible

アマゾンに出版されている本を聴けるサービスです。

プロのナレーターが朗読してくれているので、とても聴きやすいのでオススメのサービスですね。

ウーバーをしていると隙間時間に読書できないってことありますよね。

疲れてるのに本読む気にはならんでな。

Amazon Audibleは月額1500円で月1冊ずつ購入でき、最初の1冊を無料で聴くことができます。

耳から情報が入ってくるので読書より圧倒的に気楽に勉強することができるのが強みですね。

とりあえず最初の1冊を無料で聴いてみて使い続けるか判断してみてもいいんじゃないでしょうか。

 

音楽をきく

ウーバーの配達での隙間時間は完全に休憩と決めているなら好きな音楽を聴きながらゆっくりするのもいいでしょう。

最近は音楽系のサブスクもめちゃくちゃ整ってきているので、一つ契約しておけば音楽には困らなくなりますよね。

ちなみに大阪だと外の音が聞こえないぐらいの爆音じゃなければ、運転中に音楽を聴いていても問題ないようなので配達中無音だと暇を感じる人にもおすすめ。

 

動画をみる

音楽のサブスクだけでなく動画系のサブスクを登録するのもありですね。

今は映画・ドラマ・アニメなど専門のサブスクサイトがたくさんあるので、動画視聴もありでしょう。

例えば、

  • dアニメストア
  • U-NEXT
  • fodプレミアム
  • Amazonプライムビデオ

などがありますよね。

YouTubeを視聴したい人はYouTubeプレミアムに登録しておくことでいちいち広告が出てくるのを防ぐことができます。

 

副業する

ウーバーイーツの配達の空き時間に別の副業をするというのも選択肢の一つです。

ウーバー自体が副業な人でもさらに副業をしてみるといいでしょう。

ブログや動画編集なら実は外でも進められます。

文章を書くだけならスマホでも問題ありませんし、動画編集はパソコンを持ち歩けばOK。

ウーバーイーツの配達でできた隙間時間にさらに副業を行うことで「ウーバーイーツ×副業」で余裕で生活できるようにもなります。

実際僕はウーバーイーツとその隙間時間を利用して副業することで生活できています。

 

ウーバーイーツの配達で便利なアイテムを探す

ちょっとした時間にAmazonや楽天でウーバーイーツの配達中にあると便利なアイテムを探すのもいいでしょう。

もしくは配達中にすれ違った自転車やバイク配達員の装備を見られればそれを探すのもいいですね。

「さっきの人のあれめっちゃ便利そうやな!」

ってなったら即検索!

配達が少しでも楽になるアイテムを見つけられれば、配達件数を増やせる可能性が上がりますし、あなた自身の疲労を減らすことも可能です。

1日あたりの配達件数を1件増やすことができれば、500円程度違ってくるので、購入したものの元をとるのなんて余裕ですよね。

あなたの疲労を減らすことができれば、今より1時間長く配達するという選択肢を作ることもできますし。

ウーバーイーツの配達に便利なアイテムは別記事でまとめてますので、参考にしてみてください。

【ウーバーイーツ配達員】配達中の便利アイテムは?快適に運ぶために
ウーバーイーツ配達員は便利なアイテムを揃えることで配達効率が上がり、稼ぎを増やすことができます。また便利アイテムは快適に配達できるだけでなく疲労軽減もできるのでしっかり揃えておきましょう。この記事では実際に配達をしていて便利だと感じているものを紹介しています。

おとなしく帰る

あまりにも鳴らない場合はその日は諦めて帰るのもありです。

早く帰って体力を温存して次の日に頑張るのも戦略の一つ。

特に市内ではなく僻地で配達をしている人は全然鳴らない時間もあると思うので、家が近かったら一旦帰宅しましょう。

同じ休憩でもやはり家の方が心身ともに休めますよね。

まとめ:ウーバーイーツは暇つぶしを極めれば超楽しい!配達も隙間時間も楽しんで続けよう。

ウーバーイーツの配達中は

 

タイトルとURLをコピーしました